ライフピクチャーブログ

ライフピクチャーブログ|ライフピクチャー株式会社

【今日のLifepicture】選抜MTGという一日【#019】

アメリカの大統領選でトランプ氏が勝って…
「じゃあ、今後日本はどうなるんだろう」なんて社内でも、
テレビでも取り沙汰されているような部分が多く見られた。

鎖国やってるわけじゃないし、
国内情勢は対外的な関連から生まれるもの。

それはもちろん会社とて同様で、
自社だけで成り立たせることなんてものは厳しい。

しかし、それでいて対外に依存することも問題であり、
それが一極集中していたら本当に問題。

今回の件においても、「どっちがどう」となったとしても、
個々の長短はあったわけで、それに対して喧々諤々したところで、どうしようもない。
強いていえば、内部として、依存しなくてもある程度できるだけの体制があるかないか、
ではなかろうか。

ゼロベースの話ではないが、
これで問題が降り掛かったところで、本当に内部は一枚岩でいられるのかどうか。
問われていることの大きさを踏まえて、すべてを考えられているかどうか。

首相だけが考えているようじゃだめで、
自治体や政治家だけでなく、最低限関与する可能性のある人は考えておく必要がある。
さらにはそのメンバー同士が全て同じ方向を向いていられるかどうか。

個々の利益を最大限に優先してしまっては元も子もなく、
いかに自分本位にならずに解決の道を探り続けられるかどうかだと思う。

はたまた、
解決の道、問題が生じて事が転ぶ方向をどう捉えてどう動けるかどうかの指針を定めるのはリーダーであり、
リーダーがどれだけ考えて、いかに細く小さな抜け道、
暗がりからの遠くに見える小さな光であったとしても、考えうるだけの対策や場合分け的な考え方をもってして
全てを取り込んだ上で人を動かしきれるかどうかにかかってくる。

結局として委ねられているのは、その人自身の正義感であったり、
人間としての徳でしかない。

歴史を振り返ってみても、
日本史だろうが、世界史だろうが変わりはなく、
さらに未来的に言えば、宇宙史を将来紐解いてみたところでおそらくは変わらないだろう。

だったならば、徳を積んで多く必要があるし、
それに対して時間は惜しみなく投下するべきだと思う。

要は考え方でしかないから、
どれだけ抽象的であったとしても、考えがどのように転んでいくかってところを、
なんとなくでも考えられている側が制度設計して、作り上げていく必要があるんじゃないかと思う。
そしてそれは、官ではなく民だって、どれだけ若い集団だってできることなんじゃないかなと感じている。

-ブログ
-, , , , , ,