日常をちょっと楽しく*
しかし日常は、それ以上に楽しすぎることで溢れている。
私共はあらゆるデータを可視化し、日常を楽しむ仕組みを創造し、
それを「ゲーミフィケーションプロセス」と提唱。
教育・スポーツ分野の未来を予測し、それに至る過程を遊戯化します。
弊社の取り組み
あらゆるデータを可視化し、日常を楽しむための仕組みを発信。
Evolving Data Labo
サッカーデータ・選手名鑑型メディア 大手メディア各社にも寄稿する『試合内のデータ』を活用した原稿や選手の人生からアプローチした名鑑型記事を掲載。
MILKサッカーアカデミー
代表佐藤がMCを務める、実生活にも活かせるサッカーの日常化・図解化・言語化・データ化と選手の戦術・プレー・選手の歩みをお送りする番組。
PR事業
既存領域で培ったノウハウを元に、 弊社オウンドメディアとの連携。 または既存プロモーションの演出計画 に関するアクションを実行。
映像・音声作品制作事業
YouTube展開を中心とした番組・作品・PR等のビデオ映像・音声編集または、企画・演出・構成等を一貫フローで行います。
Web/SNS Marketing
大手スポーツメディアを中心とした『PV3倍・売上5倍』を達成するマーケティングコンサルティング。メソッド伝達のみならず、運用方法の教育まで行う。
ABOUT US
ライフピクチャーとは
私共はあらゆるデータを可視化し、「経験」=「経験値」「パラメータ」などと可視化し、達成可能なものと置換する事で、
目標を持った人間の行動またはパラダイムシフトを提唱します。

2,850
登録動画数
61,600
チャンネル登録者数
23,850,000
総再生数
∞
TAKE HAPPY
メディア掲載事例
弊社代表佐藤が「月桂冠 THE SHOT 好きを楽しむ人たち」に 取り上げられました。
「好きを楽しむ」をテーマに、各分野で活躍し、自分らしく充実した日々を生きている人たちを紹介するコンテンツ
「月桂冠 THE SHOT 好きを楽しむ人たち」に、弊社佐藤が取り上げられました。
≫詳細はこちら≪
https://www.gekkeikan.co.jp/theshot/special/special30.html
弊社代表佐藤が有識者ミルアカ「@MILKSATOKYO」として、 以下選手を選出させて頂きました。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 4, 2020
有識者が選出☝#DAZN週間スーパーセーブ✋
\
🏆明治安田J1第8節
【選出:ミルアカ(@MILKSATOKYO)】
仙台/ヤクブスウォビィク
神戸/飯倉大樹
G大阪/東口順昭
浦和/西川周作
名古屋/ランゲラック
🎖ベストセーブ
横浜FM/朴一圭@hi_five21 @SHUSAKU_1 @MitchLangerak25 @pagi1222#DAZN pic.twitter.com/2ctLGMv89R
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 3, 2020
有識者が選出☝#DAZN週間スーパーゴール⚽
\
🏆明治安田J1第8節
【選出:ミルアカ(@MILKSATOKYO)】
鳥栖/森下龍矢
神戸/ドウグラス
鳥栖/石井快征
鹿島/エヴェラウド
広島/森島司
🎖ベストゴール
川崎F/大島僚太@IshiiKaisei @14soccer14Tsuka#DAZN pic.twitter.com/lVkJGnkVvt
なぜやるのか。
それはテクノロジーとソリューションの黄金比を用いた
最強のデータコンバートインフラを保有しているからです。
親御さんや生徒たちと話して感じたことは 『既に世の中に対して諦めて』おり『親・子ども・社会も諦めている』ことです。
『目標』を持ちスモールステップでロードマップが『可視化』されていれば、どれだけの日常を変えられるだろうか。
その想いから可視化されたデータで人間の成長が見たいと考えました。
データコンバートインフラを完成させました。
それを用いて既に収益化しているスポーツデータ事業は選手を能力値化し、
「過去→現在」を解析することで育成や対策等、
未来を予測することを可能にするものです。
これを転用して、人々の生活全てを数値経験値化し、
学習・人事的観点の礎として参ります。
人生は『ゲームのようなもの』であって、だからこそ『目標』が必要だと考える。
大それた、大きな目標のことだけを指すのではなく、
日常の中には、目標にできることが多く溢れている。
そんな見過ごしてしまいそうな日常の細かな一つ一つに、
少しのスパイスで楽しめるような世界になったら楽しいと思う。
非日常も面白いけれど、日常は楽しすぎることで溢れている。
人生とは『毎日』であって、だからこそ、『楽しめる気持ち』が必要だと考える。
『ゲームのような毎日』に、『達成度や経験値の指標』があったならば…
そんな新たな取り組みを、担って、実行して、
少しでも日常を楽しめる世界であったら、世の中は少し、変わるのかもしれない。
そのために、会社を起こしたし、今はまだスポーツデータ含め、事業自体がレベル1
ここからどれだけでも大きくなれるよう努めてまいります。
皆様、ご指導ご鞭撻、またはご協力のほど よろしくお願いします*
2016年07月01日

会社概要
企業名 |
株式会社 Lifepicture |
本社 |
〒171-0014 東京都豊島区池袋3-52-14 エクセリア池袋508 |
設立 |
2016年2月25日 |
資本金 |
1,400万円 |
役員 |
代表取締役 佐藤祐一 |
事業内容 |
メディア事業 スポーツデータ事業 Webプロモーション・マーケティング事業 プロモーション事業 人材育成システムコンサルティング事業 映像・音声作品制作事業 |
理念 |
データとストーリーは未来と可能性を描く |
コンセプト |
「日常をゲームのように楽しむ」こと。
日々を楽しむために『経験値』や『スカウティング』など新たな価値観の仕組みを提供します。 勉強、仕事、家事…あらゆることは我々の生活に組み込まれたもの。 だから我々は『一見平凡に見える日常を楽しむための仕組み』を作っていきます。 |